from 宮城哲郎

先日、僕が主宰を務めるスポーツビジネスに特化した情報メディア『スポビジ大学』の方で、今、巷で大ブームのClubhouseという音声メディアについての記事を書きました。

ちなみに以下のコンテンツがそれです。

[blogcard url=”https://supobiz.com/sportsplaner-20/”]

実際の記事を読んで頂いたのならわかると思うのですが、僕自身、このClubhouseというメディアに関しては、今の所ノータッチで良いのではという事を伝えてます。

誤解の無いように伝えておきますが、もちろん、Clubhouseというメディア自体を否定する気はありません。

ただ、このスポビジ大学をご覧になっている読者の皆さんで言うと「他にやる事があるのじゃない?」というスタンスという事ですね。

ちなみに僕の場合に関しては、とてもじゃないけど、そこに当てる時間もほとんど無いというのが現状です。

そんな状況下の中で、きっとビジネス目的で始めたところで中途半端になるだけだと自負していますし、そもそも勝てる気もしません。笑

これに関しては、その他のSNSなども同様です。Instagrammに関しては、アカウントは取ってみたものの、結局、何を発信して良いのか分からずにアカウントを削除。。。

ツイッターに関しては、最初の方は頑張って更新してましたが、やはり140文字という文字数の中で発信する事に対して、アレコレ考えるのが面倒なので、最近はうちの事業ブランドの中の人のツィートに「リツィート」することだけに終始する始末。

現在では主にブログなどのコンテンツのシェアなどの利用が主になっている感じです。一応、頑張ってツィートもしてみるのですが、140文字では伝えたい事が伝わることはありませんので、中々、使用する時間は少な目です。

唯一、多用しているのはフェイスブックなのですが、このフェイスブックに関しても運営しているビジネススクールのメンバー専用グループ、または講座などの受講生だけで構成されたグループのやり取りの為にしか使ってないので、ほぼ更新してません。

この辺に関しては、よく言われるような「選択と集中」という言葉がピッタリかなと思います。

そういう意味では、僕が力を入れるメディアはやっぱり「メルマガ」でしょう。なぜなら単純に相手との距離が近いからです。

メルマガというのは、わざわざメールアドレスを登録して始めて情報を受け取れるサービスですからね。そうした難儀をしてくれた人の為に優先的に自分のリソースを使うのは当然かな?と思います。

もちろん無料のメールマガジンだけしか購読されてない人達よりも、実際にお金を払ってくれてる人達に対してはそれ以上に手厚くしたいなと常々思っています。

その為にはどうしても「コンテンツ」を作るという時間の確保は必須なので、やっぱり僕にとってはClubhouseというサービスに関しては今の所、利用する予定は無いですね。

もちろん、今後、僕のお客さんがClubhouseの方を利用して僕の価値観を受け取りたいと考えているのであれば、そちらでコンテンツを提供しようとは思いますが、どうでしょう。この辺りは怪しいところですよね?(SNSは芸能人の物だと割り切ってます)

ま、それでも上記でシェアしたスポビジ大学のコンテンツ記事でも記載している通り、あくまでも『僕の場合』での話です。

ただ単純に、僕は何かを作る方が性分として合っている感じがするので、僕がそうだからといって貴方も同じだとは思わにようにしてほしいと思います。

結局の所、自分にとって重要かどうか、または意味があるかどうか、、、だけですからね?

個人的にはこうしてSNSなどに時間を多く使える人たちは羨ましく思えますので、誰か、その辺りで得た面白話があれば聞かせてください!

それではお疲れ様でーす。

哲郎

PS 僕が最も時間を割いている『例のアレ』です。

[blogcard url=”https://supobiz.com/supobizacademy/”]

とまあ言うても、流石に最初からメンバーになるのは気がひける方に関しては、こちらもオススメです。

[blogcard url=”https://peraichi.com/landing_pages/view/0zzqe”]